モバイル機器の増加につれ、増える一方のケーブル類。
色々考え、なんとかスッキリさせようと思うのですが、今ひとつシックリきません。
コンセント側はまだしも、モバイル機器類に接続する側の収まりの悪さには閉口するばかり…
どうしたもんかと思いを巡らせていると、すでに素晴らしいアイデアがあったんですね!
充電ケーブルホルダー買った(レゴ)
なかなか良い pic.twitter.com/wjmTFhuIOd— たーざん (@ta_chan_punch) 2016年5月4日
物議を醸し出しているレゴランド、ではなくレゴ人形の独特の形をした手が、ケーブルキャッチにピッタリだったなんて知りませんでした。
出典: 上海問屋
USBキーボードの上部にブロックがあるので、レゴ人形を固定させてケーブルを持たせることが可能。
iPhoneケーブルをレゴに握らしてみた、ただそれだけ pic.twitter.com/JVrrTcXgaF
— じょー (@jyouhorrmon) 2016年11月25日
ケーブルをホースに見立て、消防士たちに持たせるアイデアが秀逸ですね。
レゴにケーブルを収納すると、机ちょっとスッキリするし、インテリアにもなるし、作ってて楽しいから全人類におすすめ pic.twitter.com/C7RxEEq42u
— しらけん (@kencan7749) 2017年3月24日
ケーブルの余り部分をレゴハウスの中に収めてスッキリさせる技、素晴らしいです。
パーツ不揃いで保管してあったレゴを使ってiPhoneとXperiaのスタンドを作った。ミニプラグとmicroUSBとUSBの延長ケーブルもおまけに…w #lego #レゴ #iphone pic.twitter.com/orHRiywrUz
— ウエスギ009 (@hamburg009) 2016年7月27日
ここまでの完成度になると、もはやケーブルもパーツの一部と化していますね。
次ページへ続きます
レゴ人形の手はケーブルジャックに完璧にフィット!
びっくりですね!
これなら、テーブル周りのケーブルも見た目も可愛く、すっきりと整頓できそうです。 https://t.co/kkxpvdl4pn
天才現る。うちも、我が子が放置してるレゴの人を召喚して、ケーブル持っといてもらおう。
昨日見たレゴのおっさんにケーブル持たせてた画像を真似させて頂きました。 https://t.co/7nE4j5AJi8
これじゃただケーブルにレゴの人くっつけてるだけやんけ…
レゴをつかってのDIY!レゴがスマホのケーブルホルダーに早変わり♪
https://t.co/N4qmaD5Xa8
りんご電話のケーブルを持たせるレゴ、出来た。エルサ vs ゾンビに憑依された人々 (と 何故か その場に居合わせてしまった リス) 私のレゴをこんな事に使わないで! と絶対に娘に怒られるw https://t.co/UK9XGbgnD5
レゴの人間の手がスマホのケーブルにちょうどいいサイズと聞いて、芥川龍之介『蜘蛛の糸』を表現してみました。 https://t.co/6InXyuy4rn
レゴは優秀!コードもすっきり!
https://t.co/jvwFrWLaHR
レゴの人のパーツは、よく見ると手の部分にもブロックを挟めるように、丸くなっています。この丸い手の部分が、ケーブルフックとして大活躍! https://t.co/omc00HFScx
レゴの人のやつの自分の中の使い道は、iPhoneのケーブルホルダーです。 https://t.co/9hW94WahWd
ダイナー改修やら2人乗りミニやらミニフィグ版ケーブルやら作りたいレゴ作品沢山あって困る…(^_^;)
昨日から二回充電ケーブルの 端っこ踏んで負傷してるんだけど なんか すごい懐かしい気持ちになる 昔よくレゴ踏んで負傷してたのを思い出す
赤点滅Mini Blaster LED for LEGO Minifig Shooter USB電源供給2パック brickled アイテム 12インチ* * *ミニフィギュア 設計 点滅武器ガンUSB電源供給ケーブルごと これ… https://t.co/8aETQ4zWWP
無機質なデスク周りもレゴを使ったケーブルホルダーで賑やかに♪
https://t.co/eCI4Oi3o6I
暗闇でマイクロUSBケーブルのマイクロの方踏んだ。レゴぐらいあったわ。
レゴのミニフィグにケーブルを持たせるのをやってみたくてmgに「くれ」と言ったら「やだ」と言われたので「じゃあお誕生日のプレゼントに人形だけ買ってやるからばーたんにくれ」と言ったら「意味がわからない!」と怒られた。最近、mgにこういう意味がわからない系の事を言って鍛えている。