圧倒的な吸水力で注目されている珪藻土。
速乾性が高く、バスマットとして使用されている方も多いのではないでしょうか。
ニトリの珪藻土バスマットは、そのコストパフォーマンスの高さで注目されていますが、実はキッチン用品として珪藻土グッズがラインナップされているのでご紹介していきたいと思います。
珪藻土バスマット
珪藻土が注目されるきっかけとなった珪藻土バスマットも、もちろん用意されています。
珪藻土バスマットの使用については、別記事で詳しくご紹介しています。
定番カラーのアイボリー以外に、ローズやターコイズブルーといったバリエーションが用意され、安価ながらも吸水性能には問題がないため人気商品となっています。
別売のスタンドを購入すれば、使用時以外はスペースを取ることもありません。
珪藻土スティック
ニトリで販売されている珪藻土スティックは、イシガキ産業の珪藻土シリーズ「karari」という商品になります。
塩や顆粒ダシなどの保存容器に入れておくだけで、粒同士が付着するのを防止するのはもちろん、すでに固まってしまったものにも有効。
珪藻土スティックを入れるだけで、気がつけば固まっていたものがサラサラ状態に戻っているという優秀さ。
さらには湿気てしまったポテチなどのお菓子袋の中に入れておけば、余計な水分を吸着してくれるのでサクサク食感が復活します。
汚れても洗浄後、レンジでチンするだけで何度でも使えるので、コスパも最強です。
珪藻土スプーン
珪藻土の吸湿性の高さを活かし、スプーンを作ったニトリ。
吸湿性の高さゆえ、砂糖の場合は湿気を吸い取りすぎて固まってしまうというデメリットもあるようですが、塩の凝固を防いでくれる優れもの。
茶葉入れ容器などの中に入れておけば、湿気るを防止してくれるので大変重宝します。
珪藻土調味料入れ
同様のコンセプトでつくられた、珪藻土の調味料入れ。
塩とコショウ用がありますが、ボトル自体がシリカゲルのような状態なので容器の中で塩コショウが固まることがないので、いつでもサラサラ状態で使用できます。
砂糖は固まってしまうということですが、ゼロシュガーであれば今のところ固まっていないので、サッと一振りしたい時には便利です。
ある程度湿気を吸ったなと思ったら、レンジでチンするだけで吸湿性が復活するので、何度でも使用することが可能です。
珪藻土コースター
テーブルを濡らしたくないので、コースターを利用している方も多いと思います。
確かにテーブルは濡れないのですが、夏場だとコースターがビショビショになり、いつのまにかカビが…なんてことにも。
そんなイライラも、この珪藻土コースターであれば一発解決。
もしもコーヒーや紅茶などをこぼして汚れると吸水効果が落ちますが、サンドペーパーで汚れを削り落とすだけですぐに復活させることができます。
[…] 関連記事 エアコン乾燥対策!加湿器要らずでインフルエンザを寄せ付けない エアコンの暖房、すぐに暖かくなるので冬本番に大活躍しているのではないでしょうか。 そんな便利なエアコンですが、温めた乾燥空気を送り続けるため、どうしても部屋が乾燥しがち。 2017-12-07 21:23 sakuyui.com 関連記事 エアコン乾燥対策!加湿器要らずでインフルエンザを寄せ付けない エアコンの暖房、すぐに暖かくなるので冬本番に大活躍しているのではないでしょうか。 そんな便利なエアコンですが、温めた乾燥空気を送り続けるため、どうしても部屋が乾燥しがち。 2017-12-07 21:23 sakuyui.com 関連記事 エアコン乾燥対策!加湿器要らずでインフルエンザを寄せ付けない エアコンの暖房、すぐに暖かくなるので冬本番に大活躍しているのではないでしょうか。 そんな便利なエアコンですが、温めた乾燥空気を送り続けるため、どうしても部屋が乾燥しがち。 2017-12-07 21:23 sakuyui.com […]
毎回呟こうと思って忘れてた気がして今唐突に思い出したので言います!!
ニトリの珪藻土スティック、シュガーポットに入れると本当にお砂糖さらさらになるのでおすすめです!!300円くらいだった気がする!!
うちの塊になってゴーレムのようだった砂糖が、あっという間に砕けました!!
ニトリで買った珪藻土マット(⌒▽⌒)ニトリが1番やすい! #ニトリの日 #ニトリでみつけた https://t.co/WqzCvCOY3p
ニトリで買った珪藻土マット。ニトリが1番やすい(⌒▽⌒) #ニトリの日 #ニトリでみつけた https://t.co/7Xyobt7Q9T
@shinohara9 茶葉から淹れる紅茶は美味しいよね☆
濃いめのアッサムかウバのミルクティが好きだー(●´ω`●)
ちな、うちで使ってるコースターがニトリさんの珪藻土コースターなのです。 https://t.co/aMSruHzT4p
ニトリで買った珪藻土の胡椒瓶あけてみたらわれてた〜(´;ω;`)返品するぅ(´;ω;`)われやすいなら交換じゃなくて返品じゃ〜(´;ω;`)
フラッと入ったニトリで珪藻土マット買ってしまったけど1000円なので後悔してない
そういえばニトリの珪藻土バスマットを買ったんですが、吸水性は「何も敷かない<珪藻土バスマット<タオル地のバスマット」って感じでした。期待しすぎてはいけない。色が白いので髪の毛と埃がとにかく目立ちます。値段は1000円くらい。 https://t.co/agqfz8ADqr
今欲しいもの
・KinKi Kidsのシングル
・米津玄師のアルバム
・珪藻土バスマット
・ニトリのキッチンマット
・ヘッドホン
・TVチューナー
アホなので、この前ネットで見てほしくなった珪藻土バスマットをニトリでさっそく買った。今までバスマットは無しで過ごしていたので楽しみだ。
風呂場の足拭きマット洗うのが地味に面倒になってきたので、珪藻土マットを購入。ニトリの安いやつだけどお試しにはちょうど良さげ
ニトリの珪藻土バスマット。
使い始めはまだ吸収力が弱いらしい?その際は水洗いしてって書いてある。
初日、とりあえず粉っぽかったので濡れタオルで拭く→使う。
普通のバスマットよりはいいかな。使い終わったあと1時間以上経過してもまだほ… https://t.co/THrrIWsXdw
ニトリ行って、布巾と珪藻土のkarari買ってみて
鍋用のミトンとバタースプーンとアイススプーンも買っちゃって
アイススプーンより高いやつを何本も折ってしまってるので…必要だからと
鍋用ミトンは
片手だと足りないから片方はマイクロファイバー布巾で持ったら溶けて…
ニトリで念願の珪藻土スプーン買えて嬉しい!やっとカチカチの砂糖から解放される!っち思ったら砂糖には使えんかった\(^o^)/
ニトリで珪藻土バスマットを買うたので、彫刻しよう
なに彫ろうかと思って仏像とかかっこええかなと思てたけど、足踏みするわけやし、自作でもさすがに罰あたりやろな